University College Dublin Michael Smurfit Graduate Business SchoolにおけるMBAの日々とその後
By MIKI. カテゴリ
以前の記事
2014年 08月 2012年 02月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 Links
---留学先---
University College Dublin Michael Smurfit Graduate Business School ---MBA関連--- こうすれば受かるMBA 2008 MBA友の会 ------ 中途半端な人生との決別ノート イギリス留学実験室 フランスMBA留学記 GO to CAMBRIDGE MBA ------ Ivy League Consulting ビジネスパラダイム English Village レアジョブ ------ the Economist BBC World Service CNN FINCANCIAL TIMES ---その他--- 板倉雄一郎事務所 The sky is the limit. SALIDA de MOTO 溜池通信 ---別館--- Photolog 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
金曜日の夜は、ダブリン市内で行われていた、Oktoberfestに行ってきた。生憎の雨模様でちょっと寒かったけれど、ドイツの料理とビールを美味しく頂きました。テントの中では、バンド演奏が行われており、中では程よく酔っぱらった人たちが気持ちよさそうに踊ったりしてましたね。でも、ダブリンで行われているOktoberfestというドイツの祭りで、盛り上がっている曲はアメリカのYMCAだったりすると、オレは何処にいるんだっけ?という気になります。きっとこれがグローバル化という事なんでしょうね<違う。 --- 土曜日はふとしたきっかけで、同じアパートに住むAshleyとFlorentに飯を作って3人で食べる事になった。ま、一日レポート書きに追われていたので気分転換に料理をしたかったという事もあるし、ここ最近、パスタばっかりだったので、偶には違うものを食いたかったというオレの事情もあったりする。って事で今回のレシピは日本から持ってきたケンタロウレシピからピックアップした「ソーセージと豆の辛いシチュー」。これなら日本で何回も作ったし、基本的に簡単なレシピなので失敗する確率も少ない。って事でさくさくと食材調達&料理を完成し、Florentが別途調達した赤ワインと一緒に3人で美味しく飯を頂きました。自分が作った飯で美味いと言って貰いながら友人と一緒に飯を食うってのもいいもんだねぇ。 ちなみに、日本では気軽に売っている「大豆の水煮缶」がこちらでは見つからず「大豆のトマト煮」や「大豆のカレー煮」等の味付けが入ったものしか見つけられなかったです。一瞬焦ったけれど、「大豆のトマト煮」で事なきを得ました。 ただ、一点予想外だったのが、Ashleyが全クラスメイト宛に「今日はMIKIが作ってくれた日本食とFlorentが調達したワインで夕食の予定です。Bon appétit」というメールを出した事だ。・・・をぃ。この料理の何処が日本食だ!っつか、全クラス宛にそんなメールを出すなよ。。。妙な意味で来週がちょっと怖い。。。 ▲
by trunk526
| 2008-10-11 23:59
1 |
ファン申請 |
||