University College Dublin Michael Smurfit Graduate Business SchoolにおけるMBAの日々とその後
By MIKI. カテゴリ
以前の記事
2014年 08月 2012年 02月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 Links
---留学先---
University College Dublin Michael Smurfit Graduate Business School ---MBA関連--- こうすれば受かるMBA 2008 MBA友の会 ------ 中途半端な人生との決別ノート イギリス留学実験室 フランスMBA留学記 GO to CAMBRIDGE MBA ------ Ivy League Consulting ビジネスパラダイム English Village レアジョブ ------ the Economist BBC World Service CNN FINCANCIAL TIMES ---その他--- 板倉雄一郎事務所 The sky is the limit. SALIDA de MOTO 溜池通信 ---別館--- Photolog 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
前にも少し書いた気がするけれど、フラットメイトのFlorent(フランス人)は太平洋戦争に関して非常に興味を持っている。そこで、「地政学を英国で学ぶ」経由で知った「Japan's Decision for War in 1941」を教えてあげたらえらく喜んでいた。これは英文で80ページ近くある論文なのだけど、彼にとって興味のある話題故に、長さは気にならないようだ。まぁ、そうだろうねぇ。オレもここ最近、授業にほとんど関係しないマクロ経済の教科書を好んで読んでいるしねぇ。人のことをとやかく言える身分ではないわな。 --- 就職活動に関連して、アイルランドにおける労働許可について改めて調べてみたのでメモ。 アイルランドにおける労働許可はWork PermitとGreen Cardの2種類あり、MBAに関連しそうなのはGreen Card方だと思われる。以下、Green Card取得条件とそれに付随する各種条件。ソースは、ここやここ(PDF)。 1.仕事に関連した資格、能力、経験を有する事(MBAはこの資格に含まれると思われる) 2.ボーナスを除いた年収が€60,000(約720万円)を超える場合は、基本的に全ての職種に対して発行される。 3.ボーナスを除いた年収が、€30,000 – €59,999の場合は、特定の職種(IT系、ファイナンス系、ヘルスケア系etc)に対して発行される。また、発行数に制限がある模様。 *上記の条件に当てはまる場合、雇用者、非雇用者のどちらからでも申請可能 *初回申請時の有効期間は2年。但し、更新後は有効期限なし?(Renewed indefinitely) *Green Card申請時はMarket Labour Test(その職に対応する人がアイルランド内で見つけられなかったという証明)が必要なし *発行後12ヶ月は、最初の雇用者の元で働く事を求められる。 *Green Cardとは直接関係しないが、マスターorドクターを取得した場合、卒業後6ヶ月間の滞在許可が出る。この間に、職を見つける事を求められる模様 *発行に関する手数料は€1,000 こんな所かな。 少し前にイギリスのHSMPについて調べた事があったけど、それに比べると、アイルランドのルールはかなり緩い。景気の問題がなければ、MBA卒業生がつくであろう仕事については、給料の面からかなりの確立でGreen Cardの取得が出来るんじゃないか?この制度からは、高いスキルをもった人を少しでも多くアイルランドに呼び込もうとしている意識が透けて見える。 労働許可の面では問題無くても、実際に仕事が見つかるかは全く別問題ではあるのだけど、まぁ、制度面での問題は比較的クリアーになっていると言う事のようだ。 ▲
by trunk526
| 2009-02-16 23:59
| MBA
1 |
ファン申請 |
||